長澤隆生登記測量事務所

土地家屋調査士は兵庫の長澤隆生登記測量事務所 | ブログ

お問い合わせはこちら

ブログ

BLOG

土地や建物の登記に関するお役立ち情報

土地や建物の登記に関する最新情報や専門知識などを幅広くご紹介しています。地域密着型の視点から、地元での具体的な事例や解決策を提供し、皆様の日常生活やビジネスに役立つ情報を発信することに力を入れています。また、豊富な経験を基にした実践的なアドバイスや法改正に伴う重要な変更点なども、分かりやすい言葉で解説することで読者が無理なく理解できるようにしています。
兵庫にある土地家屋調査士の事務所・長澤隆生登記測量事務所では、スタッフにより定期的にブログを更新しており、地域の皆様とより一層密なコミュニケーションを取っていけるように努めております。姫路市を中心に周辺の各地で不動産の測量と登記申請を手掛けており、地域の皆様との信頼関係はとても重要であると認識しております。そのため定期的にブログで情報を発信し、どのような業務に取り組んでいるかをお伝えしていきたいと考えています。ぜひ兵庫の土地家屋調査士のブログをご覧ください。

今回の相続に関する民法改正のトピックは、「自筆証書遺言の方式緩和」です。これは2019年1月13日から施行済です。今までの自筆証書遺言は、第三者による偽造を防ぐ、という名目の元、本文の他、財産目録…

今回の相続に関する民法改正のトピックは、「遺産分割前の預貯金の払戻し制度の創設」です。これは今年の7月1日から施行済です。これにより、遺産分割が終了する前であっても、各相続人が当面の生活費や…

民法がいろいろと改正されていきますが、今年から段階的に相続に関する法律が大きく変わっていくようなので書いていきたいと思います。まず今回は、新たに新設される権利である配偶者居住権について書い…

前回の記事で境界紛争解決の方法として筆界特定制度と境界確定訴訟を書きましたが、第3の解決手段として、ADR(裁判外紛争解決手続)について書いていきたいと思います。ADR(裁判外紛争解決手続)とは訴訟手…

続き 前回の記事で筆界特定制度の問題点を羅列したので利点が無いように感じられた方もおられると思いますが、やはり裁判に比べて期間が短く、費用も抑えられるというメリットが大きく、裁判ほどは当事者…

兵庫で活動中の土地家屋調査士が在籍する長澤隆生登記測量事務所では、おかげさまで常にたくさんのご依頼・ご相談をお寄せいただいております。地域の皆様からご信頼の上に成り立っている事務所であると、日々感謝しております。今後もそのご信頼を決して裏切ることのないよう、一件一件のご依頼に真摯に向き合ってまいりたいと考えております。地域の皆様とはより一層のコミュニケーションを取っていけるよう、ブログも更新しております。ブログの内容は多岐に亘っており、その日に行った業務の報告や登記についての豆知識、またスタッフがこの仕事に対していつも考えていること・お伝えしたいことなどを、自由に書き綴っており、実に多彩なコンテンツとなっております。専門用語などは使わずお気軽に読んでいただけるものにしておりますので、ぜひ兵庫の土地家屋調査士のブログをご覧ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。